福
福島さん (8gbwy6uo)2022/9/7 20:06 (No.25211)削除こんばんは。
本日行われました全日本国・公立大学対抗大会2日目の試合結果をご報告させていただきます。
◎Aチーム
○対 埼玉大学B
今井・大清水 ④-2 川﨑・蛯名 勝ち
松井・川守田 ④-0 高田・松井 勝ち
矢島・藤田 ④-1 川崎(OPEN)・高橋 勝ち
結果:③-0 勝ち
○対 京都工芸繊維大学
今井・大清水 ④-0 藤巻・小櫻 勝ち
松井・川守田 2-④ 高橋・山本 負け
矢島・藤田 ④-0 下坂・多根井 勝ち
団体結果:②-1 勝ち
[2位トーナメント進出]
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◎Bチーム(東京都立大学混合チーム)
○対 大阪公立大学B
吉岡・津金 1-④ 三好・松村 負け
団体結果: 1-② 負け
○対 茨城大学
吉岡・津金 1-④ 酒井・秋好 負け
団体結果: 0-③ 負け
[4位・5位トーナメント進出]
○1回戦 対 埼玉大学B
吉岡・津金 3-④(5-⑦)川崎・松井 負け
団体結果: ②-1 勝ち
2回戦進出
【反省】
本日は、Aチームが2戦ともに勝利することができたものの、1位トーナメントに進出することは果たせませんでした。東京都立大学との混合チームに関しては、健闘はしたものの、都立大学のペアに頼った勝利1つという結果となりました。その中でも、昨日の課題として挙げられた支え合い、または指揮の高め合いといった点が大きく改善されたことは明白でした。明日の最終日は、どのチームもこれまで以上に手強い相手と対戦することになります。常に焦点を当ててきました秋季リーグ戦にむけ、この貴重な機会から可能な限りの学びを得て帰りたいと思います。
今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
第57代男子部 主将 福島麗音