林
林さん (69maudwo)2017/6/17 19:31 (No.1497)削除こんばんは。
本日行われました鶴鷹祭の対戦結果をご報告させていただきます。
対 高崎経済大学
林・堀内⑤-2阿佐美・堀内
高鷹・元村0-⑤小島・海山
中野④-1笹山
中山・沖4-⑤(6-8)堀・渡邊
岩松・及川⑤-2佐々木・竿漕
[結果:③-2 勝利]
〈反省〉
第44回の鶴鷹祭は高崎経済大学で行われ、アウェーでの対戦となりました。今年の鶴鷹祭も、例年通り両大学共に1,2年生主体のチームでの対戦となりました。どのペアも、1,2年生らしいハツラツとしたプレーで、技術よりも気迫が全面に出されていたように感じました。鶴鷹祭とはいえ、都留文科大学の名を背負って代表として出場する事の喜びや誇らしさ、また勝たなくてはいけないという責任感や重圧など、様々な感情を一度に味わったと思います。今後の都留文科大学ソフトテニス部を担っていく後輩たちにとって、かけがえの無い経験となったはずです。また、これまでレギュラーとして出場していた3年生が控えの立場に回り、1,2年生のプレーを見て感じたこともあると思います。男子部は秋リーグでは3部での戦いとなるので、このような対外試合で感じたことや考えたことといった、飛躍のきっかけとなり得る事柄を大切にし、納会までの残りの練習、さらには夏休みの強化練習に取り組んでいきたいと考えています。
今後とも、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
第52代男子部主将 林 健太郎